【土日休み】あなたもご家族も安心できる生活を実現しませんか?
ティーロジエクスプレス株式会社

ABOUT 会社紹介

~顧客満足のために、従業員の満足を目指して~

私たちは、関東5県(群馬、埼玉、栃木、茨城、千葉)、大阪府、静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、京都府に拠点を置く企業です。 お客様から信頼や満足を頂くためには、まず社員の満足が第一でなければなりません。物流形態の多様化、少子化など物流企業にとって厳しい環境ではありますが、社員一人一人が安信して働ける環境を作る事が顧客満足に繋がると捉え、今後も企業運営に取り組んで参ります。社員が満足して働ける会社を目指します。

BUSINESS 事業内容

ティーロジエクスプレスは 関東No.1のシェアへと拡大した物流企業です!

大型幹線路線便事業部門 中型店舗集配便部門 自動車部品配送
ティーロジエクスプレス株式会社は2005年1月に東群トラック株式会社より、大型幹線路線便輸送部門と中型店舗集配便部門の2部門を独立した物流企業です。 当社は、大手企業とのやり取りがメインなので会社はとても安定しています。経験の有無・性別は関係ありません。 『働きがいのある会社』を目指して社員の教育や働き方の改善に力を入れています。
働きやすい職場認証制度 1つ星を取得しました!
2021年4月22日、国土交通省にて創設された「働きやすい職場認証制度」において、一つ星を取得しました!今後も東群グループは従業員にとって最適な環境で働ける職場づくりと、お客様へより良いサービスの提供に努めてまいります。 -「働きやすい職場認証制度」(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)とは- 「働きやすい職場認証制度」とは、職場環境改善に向けた自動車運送事業者事業者の取組みを 「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進することを目的とした制度です。 法令遵守等、労働時間・休日、心身の健康、安心・安定、多様な人材の確保・育成の5分野について、基本的な取組要件を満たすことが必要で、今回の認定はティーロジエクスプレス株式会社がこの基準を満たしていると評価されたこととなります。 本制度については国土交通省の指定を受けた認証実施機関である、一般財団法人日本海事協会が 申請受付、審査、認証等を実施しております。

WORK 仕事紹介

定時出勤、定時退社。安心の日勤ドライバー。夜間泊りありません。

1日の流れ
一日の流れをご紹介します 8:00【出社】 安全運転のため、まずは運転免許証の所持確認をする点呼と、健康状態の確認をします。 ウインカーやライトなども点検し、いつもの支店へ出発。 9:00【配達】 支店に到着後。担当エリアの荷物を積み込みます。 基本的にダンボール箱は一人で持てる重さです。 ほぼほぼ固定のルートです。 13:00【休憩】 配達を終えて、お昼休憩。 14:30【集荷】 集荷先に向けて、移動開始。 18:00【支店戻り】 支店に戻り、集荷してきた荷物を全部下ろして作業は終了。 下し終えたら会社に戻って、帰庫点呼。

INTERVIEW インタビュー

他拠点入社8年目・40代男性 以前は夜勤があった
転職して
以前は夜勤がある会社に勤めていましたが、 日勤のみの規則的な生活リズムにしたくて、転職を決意しました。 今の会社は地場だけで泊まり運行も夜間運行もないので、規則的。 家族と過ごす時間や、自分の時間も作れて本当に嬉しいです。 給与も安定していますし、ボーナスが年2回出るのも嬉しいポイント。 さらに日曜定休で連休もあるので、転職してよかったなと感じました。

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金、介護) 賞与年2回/業績による(創業から支給継続中) 各種団体割引あり 産休、育休取得実績あり グループ会社利用による社員割あり(車検、点検、自動車保険、スマートフォンアクセサリー等) 入学祝い金制度(小学校3万円、中学校5万円、高校10万円)

マイカー通勤可

無料駐車場あり。 交通費支給(上限あり、月額4,200円) ※バイク通勤不可です。

制服貸与。

制服貸与。(社内システムにより実質無料)